nicesliceのブログ

子供を見るか、子供の視線のその先を見るか

2018-01-01から1年間の記事一覧

ピアノと習い事

嫌な夢を見た。 ピアノを弾く夢だ。 私は幼い頃、ピアノを習っていた。 ピアノに興味はなかった。 憧れもなかった。 才能もなく、楽しいと思って弾いたことはなかった。 ピアノは母の趣味だった。 母はクラシック音楽が大好きで、ピアノが大好きだ。 もしか…

超少食だった娘が食べるようになった理由

過去記事でも書いた通り、娘は食が細い。 霞でも食べて生きてんのか、ってくらい細い。 niceslice.hatenablog.com その娘が、最近結構よく食べるようになった。 試したことは一つだ。 ジュースを与えるのをやめたのだ。 意識高い系の親御さんからは怒られる…

スマホはもう、デジタルガラガラと呼べば良い

先日、所用があって上野駅を利用した。 上野駅の構内には、たくさんのレストランが入っている。 その中のひとつに入り昼食を食べていたところ、不意に、近くのテーブルから音楽が流れてきた。 見ると、先ほど入店してきたらしき、1歳になるかならないかの双…

ひとりQ&A:服へのこだわりが強すぎる

私の子育ての悩みを私が斬る。 Q. 娘の、服へのこだわりが強すぎます 4歳になる娘が、ヒラヒラしたお姫様みたいな服ばかり着たがります。 そして、それを着たまま食事をしたり、ねんど遊びをしたりするので、汚さないかひやひやします。 そういう時はエプロ…

ひとりQ&A:1歳児の食べさせが苦痛です

私の子育ての悩みを私が斬る。 Q. 1歳児の食べさせが苦痛です 1歳になる息子の、ぐちゃぐちゃ食べが始まりました。 私がスプーンなどで食べさせようとしてもプイと横を向いて食べず、自分で手づかみや箸やスプーン で食べようとします。 当然、周りに食べ…

ひとりQ&A:娘が少食で、お菓子ばかり欲しがる

私の子育ての悩みを私が斬る。 Q. 娘が少食で、お菓子ばかり欲しがります 4歳になる娘がいます。 生まれた時から少食で、頑張って食事を作っても殆ど食べません。 私の作った食事だけでなく、料理が得意な夫が丁寧に作った食事も食べません。 幼稚園でも給食…

ひとりQ&A:幼稚園の荷物を持つのを嫌がる

私の子育ての悩みを私が斬る。 Q. 幼稚園の荷物を持つのを嫌がります。年少の娘が、幼稚園バスのバス停まで、荷物を持って歩くのを嫌がります。 バス停は家から徒歩 3~5分くらいの場所にあり、荷物は、水筒、リュックサック、手提げなどです。 手提げは私が…

登園拒否で子供の『サボるスキル』を磨け!

子供だってサボりたい 娘は、幼稚園の年少クラスに通っている。 そして時々、「幼稚園に行きたくない」と言う。 理由を聞くと、以下のような事らしい。 給食が食べきれない 疲れる 時々、嫌な事を言ったりしたりする子がいる 嫌いな活動(おにごっこ等)があ…

続:2歳育児が何故大変か

2歳の男の子が、母親の彼氏に暴行を受けたという。 www.fnn.jp 本当に痛ましいことであり、圧倒的に力の差のある子供に対して暴力を振るうなど、論外である。 私は例えしつけの為という理由であっても、子供に手をあげる事に反対である。 しかし、件の彼氏…

2歳育児が何故大変か

現在4歳となる第一子の娘が、2歳の頃の様子を思い出している。 2歳の頃の娘は、写真を見るとそれはそれは可愛らしく、もちろん当時も本当に可愛くて可愛くて仕方ないくらいだったのだが、魔の2歳児というだけあって、それなりに大変な事もあった。 娘に…

「こぼすなよ」の呪い

私の母は、私の子供、つまり母の孫が飲み物を注いだり運んだりする度に、 「こぼすなよ」 と言う。 私は、この言葉には以下の効果があると考えている。 【効果】 『こぼす』という悪い未来に思考がとらわれる。 「相手に自分の能力を信じて貰えていない」と…

追記:『家事を後回しにして子供と向き合うべき』系の主張について

以前、 『家事を後回しにして子供と向き合うべき』系の主張について - nicesliceのブログ という記事を書いたが、追記する。 我が家では『こどものとも(年少版)』という月刊絵本を購読しているのだが、10月号の絵本は、『ぺちゃくちゃばーぶー(たかどのほ…

『家事を後回しにして子供と向き合うべき』系の主張について

昨今の育児論の一つの風潮として、 『家事なんて後回しにて子供と精一杯向き合うべし』 というのがある様に感じている。 某有名子育て漫画でも、 『子供が自分を求めてくれるのは小さいうちだけなのだから、洗い物も洗濯物も溜めておいて、もっと抱っこして…

ワールドインポートマートの思い出

池袋のサンシャインシティにかつて、ワールドインポートマートという売り場があった。 今は同名のビルとして残っているのみだが、昔はその名の通り、世界各国の特産品を売るフロアが存在したのだ。 国ごとに小さなコーナーが設けられており、土産物や、おも…

『子育ては親育て』と言わないで

私は、両親とは同居しておりませんが、子供を産んだ後も、両親と関わる機会はしばしばあります。そんな時、母親がしみじみとした調子で 「子育ては親育て」 と言うことがありました。私は、それを聞く度、何とも言えない嫌な気持ちになっておりました。しか…

プール用巻きタオルの作成

幼稚園に通う娘の、プール授業が始まる。 水着とプール用巻きタオル(片方の長辺にゴムが入っているもの)の準備が必要である。 あらかじめ一通り用意してあったのだが、洗い替えが必要である事が判明したため、家に余っているキャラクター物のバスタオルで…

繰り上げ婚の慣習について

私が祖父だと思っていた人は、祖父ではなかった。 私がその事を知ったのは、中学生か高校生の時であった。 うちの父方のじーさんは、太平洋戦争の折にフィリピンかどこかで戦死しているらしい。 骨も見つかっていないので、よく分からない。 私が祖父だと思…

子供の制服拒否への対応

3行で書くと ・娘が幼稚園の制服を拒否 ・『可愛くて柔かい裏地作戦』と ・『ポケットの中の宝物作戦』が効果抜群であった というお話。 長女は幼稚園入園前、極度の制服拒否の構えをとった事があった。 ブレザーもブラウスもスカートも、体操服さえも嫌がっ…

子供の『テレビ近過ぎ問題』への対応

最近、娘が夢中になっている相手がいる。 テレビ先輩である。 3歳になる娘とテレビ先輩の付き合いは長い。 娘に先輩を初めて紹介したのは確か、黄昏泣きに困り果てた7ヶ月の夕方であった。 空腹でもなく オムツでもなく ひたすらギャン泣き つづける君 部屋…